車の車検は必ず受けなければならないものです。
車検満了日が近づくと、どこに出そうかな、いつ頃出そうかな、などと気になってきます。
車検は早めに受けたほうがいいのはもちろんなのですが、早すぎてしまうと損をしてしまうこともあります。
また、車検代はできるだけ安いほうがいいので、どこが安いかな、と悩んでいる方も大勢いると思われます。
そのような悩みを解決する為に、この記事ではいったいいつ受けたらベストなのか、また、どこで受けたほうが安くできるのかを詳しく解説していきます。
車は車検満了日を一日でも過ぎれば公道を走れなくなります。
ですから、有効期限以内には必ず受けなければなりません。
その為には日にちに余裕をもって車検の予約をすることが必要です。
車検は1ヶ月前から受けられるというのは、多くの方がご存じですが、45日前から受けられるということは知らない方も大勢います。
車検を早くやると損をしてしまうと思っている方もいますが、それは大きな間違いで、車検を早くやることにはデメリットはありません。(但し、45日前までという条件付きです)
返って、車検をいつまでもやらないと、満了日までに間に合わなく恐れもでてくるので、そちらのほうがデメリツトは大きいです。
車検を45日前から受けることができる理由とは
一般的に車検は1ヶ月前から受けられる、というのが常識となっています。
それは、陸運支局で継続車検の手続きをできるのが30日前から可能ということです。
それ以前に車検継続の申請をしてしまうと、次回の車検満了日が継続車検を通した日からとなってしまうので、残っていた日数分がまるまる損をしてしまいます。
それでは45日前から受けたのでは、損をしてしまうのではないの?
と思うでしょうが、45日前から受けても車検満了日が短くならない方法があります。
車検を45日前から受ける為には業者選びが重要になります。
車検整備が受けられる自動車整備工場には、指定自動車整備工場と認証工場がありますが、45日前から受けることができるのは指定自動車整備工場のみになります。
指定自動車整備工場では自社に車検の検査ラインがあり、陸運支局での検査と同じ検査をすることができ、わざわざ陸運支局に車を持ち込まなくても車検がその場で終了します。
そして、完成検査で合格した車には、保安基準適合標章というものを発行します。
保安基準適合標章というものは、この車は車検が終了していますよ、という証明書みたいなものです。
保安基準適合標章には有効期間というものがあり、有効期間が切れるまでに継続車検の手続きをしなければなりません。
その有効期間が15日ということで、車検が終わっても15日間は継続車検の手続きを遅らせることができるので、30日プラス15日で、合計45日前から受けることができるということです。
車検の有効期間の確認はどこでする
車検を受けるうえでまず確認するべきことは車検の満了日です。
車の車検証には車検の満了日が記載されているのでまずはそれを確認しましょう。
その他にも車検のステッカーにも車検満了日が記載されているのでそちらで確認してもOKです。
車検の予約を取るのはいつ頃がいいか
車検の予約を取るのは早いほうがいいです。
お店によっては半年前から受け付けているところもあります。
業者によっては早く予約をすると割引サービスをしているところもあります。
例えば、3ヶ月前だったら3千円割引で、2ヶ月前だったら2千円割引とかです。
一般的に車検の予約は早ければ早いほど、割引率は高くなりますが、そのようなサービスはお店によってまちまちなので、よく調べてから決めましょう。
反対に予約が遅いと希望する日が混んでいたりして、日にちをずらさなければならなくなってしまう場合があります。
車検満了日ギリギリだったりすると満了日までに車検が終わらなくなってしまう可能性もあります。
そうなってしまうと、自賠責保険なども1ヶ月ぶん余計に入らなければならなくなってしまい、損をしてしまいます。
特に、決算期である2月、3月は車検が混み合う時期なので、その時期に車検を迎える方は予約を早めにしておかないと希望する日に車検を受けることができなくなってしまいます。
参照>>>車検はどこに出したらいいのか
車検が切れてしまったら
車検が切れてしまったからといって車検が受けられないということはなく、いつでも受けることは可能ですが、車検が切れてしまうと公道を走ることはできなくなってしいます。
それに違反をした場合には道路運送車両法108条により、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられ、免許証のほうも違反点数6点、30日間の免許停止処分になってしまいます。
車検が切れてしまったら安易にその状態で業者に車を乗って行くことは絶対にしてはいけないことで、業者に連絡して引き取りにきてもらいましょう。
その際には業者のかたには車検が切れているということを前もって伝えておかないといけません。
仮ナンバーを申請して車を走行することもできますが、仮ナンバーを申請するには自賠責保険に加入しておかなければならないので、自賠責保険に加入したり、仮ナンバーを申請したりする手間を考えれば業者に引き取りに来てもらったほうがはるかに楽です。(仮ナンバーは市町村の役場で申請できます)
業者によっては車の引き取り手数料を請求されるかもしれませんので、連絡をした時に引き取り手数料がいくらかかるのか確認するのも、トラブルを避ける為にも必要なことです。
コメント